教育改革の推進

健康管理

園医さんのワンポイントアドバイス

幼稚園の園医さんによるワンポイントアドバイスをご紹介します。幼稚園園医 宮原小児科医院 宮原道生先生です。
昨年夏は、麻しん(はしか)が流行しましたが、本年2月にも麻しん患者さんが発生しました。麻しんは1回接種では効果が長続きせず、過去に大学生で流行した事があり、現在の接種方法に変更になりました。MR(麻しん風しん)ワクチンの2回目が済んでない方は、3月31日までに接種を済ませましょう。よろしくお願い申し上げます。
年中さんは、4月1日以降(年長さんになった年度)から接種できます。
 
 インフルエンザの流行は全体的には沈静化に向かっている印象ですが、地域、学校によっては学級閉鎖になっていますので、まだ安心は出来ない様です。
リレンザ使用後に飛び降りた方の報道がありました。ご冥福をお祈りしたいと思います。抗インフルエンザ薬は脳へ移行しないと言われておりますので因果関係は明白ではありませんが、抗インフルエンザ薬の使用の有無に限らず、インフルエンザでは異常行動が起こりやすいので、発病2日くらいは注意深い観察をお願い致します。
保護者の方にお願いですが、学校以外、例えば職場ではインフルエンザによる就労制限は法律で決まってはおりませんので、人手不足の職場や部署では早めの職場復帰を促される場合も少なくないかと思われます。どちらかというと解熱後に咳が出やすくなり、他人に感染させてしまう危険性が多分にありますので、職場復帰の際はマスクの着用をお願いします。インフルエンザでなくても、咳が目立つ際にはマスクを着用する習慣をつけましょう。

 ロタウイルスをはじめとする感染性胃腸炎の患者さんもみられます。外出先の共用する物(買い物カート、ドアノブなど)を介して感染する事もありますので、手洗いを励行して下さいますようお願いします。2~3回以上嘔吐した際には、放置せず早めに医療機関へ受診されるか、状態がさほど悪くなければ主治医から処方されたナウゼリン坐薬の使用を一度試みて下さい。

年長さんの皆さん、ご家族の皆様、卒園おめでとうございます。
 生まれて来てくれた。一緒に泣いたり、笑ったり、怒ったり、楽しんだりした。
色々な出来事が思い出されると思います。私も次男がお世話になった13~4年前の「エビ!カニ!」を忘れる事ができません。ありがとうございました。
何気ない事が、有り難い事の連続である事をつい忘れがちです。家族が元気でいてくれる事。水道、電気、ガスが使える事。深夜でも営業してくれるお店があること。仲良くしてくれる、心配してくれる、近くの、遠くの友人がいる事。
感謝の気持ちを忘れずに成長できるよう、お互いに頑張りましょう。お子さんの益々のご活躍をお祈り申し上げます。

<園医>宮原小児科医院 宮原道生先生
バックナンバー