教育改革の推進
健康管理
栄養士さんのワンポイントアドバイス
第2回 『雑穀米』について
五月に入り、毎日幼稚園で給食を食べるようになります。みんなの「おいしい顔」を思い浮かべて献立作成をしています。少しずつ新しいメニューを増やしていこうと思っています。今月は雑穀米を取り入れてみました。私達の食生活はとても豊かになっています。その反面「1日30品目摂りましょう!」といわれるように、栄養のバランスがとれているとは言い難いですね。
では、白米と雑穀米はどう違うのでしょうか。白米はそれだけでもたくさんの栄養分が含まれています。特に、私達の血や肉や細胞などを作るのに重要な蛋白質が豊富です。
その白米に雑穀を加えることで、日本人に不足しがちなミネラルや食物繊維などが豊富になります。ミネラルは代謝を促進させたり、骨粗鬆症予防に役立ちます。食物繊維は便秘解消の手助けとなったり、肌荒れの改善も期待できます。
雑穀米は歯ごたえがあるので、よくかまないといけません。かむことにより、脳が刺激されて満腹感が得られますが、白米と栄養価はほとんど変わりません。
雑穀米もおかずや味噌汁などと一緒に食べて、よりたくさんの栄養素の摂取を心がけましょう。
給食では、いろいろな食べ物に出会う機会を増やしていこうと思っています。栄養面だけではなく、これからの食生活をより豊かにすることができるように願って…