幼稚園だより

▼2014年06月のおたより一覧
2014年06月30日

つばめの赤ちゃん

♪つばめになって とんで とんで あそぼ・・・子ども達が大好きな歌「つばめになって」歌に合わせて つばめさんのようにジャンプ!

2014年06月27日

ダイナミックに!

掘って掘って・・・何が出てくるかなっ?「んっ?何かかたいよ!宝っ?」と思いきや、おもちゃが・・繋げて繋げて・・・「わぁ川に...

2014年06月26日

[なにをたべてきたの?」

5月から始まった・・・園長先生による絵本の読み聞かせ!5月は年長さん6月は年中さん・・・そして、6月下旬から7月は年少さん...

2014年06月25日

「何だろう?」

これまた・・・不思議な光景!ある朝、園庭に出てみると・・・「むむむっむむっ!」と2度見をしてしまう光景が・・・これは、いっ...

2014年06月24日

とったどぉ~!

5月に植えた夏野菜!年長・年中さんは畑に・・・年少さんはクラス前のプランターに・・・太陽の日差しを浴びて・・・雨で潤って...

2014年06月23日

七夕飾りを届けに・・・

6月21日は「夏至」でしたね。いよいよ「夏」到来の季節!“笹の葉さらさら~♪”の歌声が聞こえてくる今日この頃・・・

2014年06月20日

“ちょうちょ”になったよっ!

みなさんご存知でしょうか?パンジーやビオラの花や葉を食べにやって来る橙・黒色をした幼虫・・・初めは、毛虫!と除けていたけれど・・...

2014年06月19日

姿勢を正して!

ここは、お隣の第五高等学校の柔道場です。体操教室での取り組みとして柔道場にて「座礼・立礼・立ち方・座り方」など礼儀作法を学...

2014年06月18日

感動!

今日、年長組さんは体操服に着替えません。「どうしてどうして?」と尋ねると・・・“ふふっ”と嬉しそう!何故なら・・・何と!特別...

2014年06月17日

絵本大好き!

「創造力・想像力を育む読み聞かせの力 ~見て聞いて考える空想の世界!?~」をテーマに第二回園長先生とゆかいなお茶会が開催されまし...

7
9
14
15
21
22
28
29
 
 
 
 
 
<前月  2014年06月  次月>